次回(第4回)の親子近距離保養日程のお知らせ

昨日の大雨、みなさま大丈夫でしたでしょうか。今朝になってみるとうそのように空が青くて、水をたっぷりと含んだ土やひやーっとした冷たい空気が静かに微笑んでいるようでした。 お知らせをひとつ致します。いずみ実施の一泊二日の親子近距離保養の次回日程は11月29日(土)、30日(日)です。詳しくは後日お伝えいたします。よろしくお願いいたします。

第6回甲状腺検査受付終了のお知らせ

9月21日(日)、第6回甲状腺エコー検査のお申込み受付を終了します。ご連絡いただいたみなさまありがとうございます。仙台市での次回検診は11月中旬頃を予定しています。後ほどご案内いたしますのでよろしくお願い致します。

第3回親子近距離保養 受付締切のお知らせ

10月18日(土)~19(日)、「手のひらに太陽の家」で実施予定の保養プログラムの参加申し込みが定員に達しましたので、参加者受付を締切いたします。お申込みありがとうございました。いずみでは多くの方々のお力添えをいただき、今後も保養プログラムを定期的に実施する予定です。HPなどのご確認をお願い致します。

 

第3回親子近距離保養 参加者募集のお知らせ(追加補足)

お知らせ そのいち

 10月18日(土)~10月19日(日)、

宮城県登米市「手のひらに太陽の家」でいずみが実施する

一泊二日の親子近距離保養プログラムの参加費用について、

お一人につき参加費用500円です。(例:親子2人の場合1000円)

(他、現地での初日昼食代や「手のひらに太陽の家」以外の

施設利用費のご負担をお願いします。また、集合・解散予定地

である郡山駅~各参加者自宅間の交通費も各自負担です。)

 

       おしらせ そのに

 応募資格について、原則として福島県在住、あるいは福島県から

宮城県内に避難している親子且つ、いずみの短期保養が初めての場合に

限定させていただいていますが、放射能への不安から短期保養を強く

ご希望される場合や、対象に該当するかどうかご不明な場合、ご相談下さい。

 

お申込みお待ちしております。

お問い合わせ・申込み先(平日9時~1630分)

放射能問題支援対策室いずみ

022-796-5272

 

 

第3回 親子近距離保養                参加者募集のお知らせ

  放射能に対する怖れや不安から少しでも離れリフレッシュするための、近距離保養プログラムのご案内をいたします。親子一緒に参加できる一泊二日の保養を宮城県登米市にある「手のひらに太陽の家」で行います。

日時:20141018日(土)~19日(日)12

場所:宮城県登米市登米町(とめしとよまちょう)「手のひらに太陽の家」

1応募資格:福島県在住、あるいは福島県から宮城県内に避難している親子

※但し、子どもは年少から中学生まで。また、「いずみ」の保養参加が初めての方

2.募集定員:親子4組(一家族4名以内)

3.参加費用:未定です(9月5日にお知らせいたします) 。                                                ほか、現地での初日昼食代や「手のひらに太陽の家」以外の施設利用費。               

 集合・解散はいずれも郡山駅を予定しています。郡山駅までの交通費は各自負担していただきますが、郡山駅~現地までの往復交通費はいずみが負担します。(参加者の居住地域次第では、集合・解散の場所が変更になる場合もあります) 

4.応募方法:お電話にて受付します。平日午前9時から午後4時半(12時から午後1時までは昼休み)の時間帯にご連絡をお願いいたします。

5.募集締め切り:定員になり次第締め切らせていただきます。

 「手のひらに太陽の家」ホームページはこちらから。http://taiyounoie.org/

申し込み・お問い合わせは

放射能問題支援対策室いずみ 022-796-5272

 

10月26日(日)角田市内での第7回甲状腺エコー検査のご案内

 10月26日(日)、角田市内にお住いの5才~21才の方(震災当時18才以下の子ども)を主な対象者とした甲状腺エコー検査を行います。検査をご希望される方は「いずみ」へお申込みのご連絡をお願いいたします。定員になり次第、募集受付を終了いたします。ご了承下さいますようお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧下さい。⇒角田市内甲状腺エコー検査のお知らせ

放射能問題支援対策室いずみ  ☎/Fax 022-796-5272

「こひつじキャンプin山中湖」の募集ご案内

保養プログラムのご案内です。

いずみの企画ではありませんが、日本キリスト教団が東京YMCAと共同で行う2泊3日の保養プログラムです。

日時 ・ 2014年9月13日(土)~15日(月) 2泊3日
場所 ・ 東京YMCA 山中湖センター
応募資格 ・ 福島県在住、あるいは福島県から避難している親子。※但し、子どもは年少から中学生まで。一家族原則として3名まで。

集合・解散はいずれも郡山駅になります。郡山までの交通費を各自負担していただきますが、それ以外は主催者が負担します。

募集締め切り ・ 2014年8月25日(月)必着 参加決定は、正式の申し込み用紙の送付をもって代えさせていただきます。

詳細はこひつじキャンプをご覧ください。

いずれもお問い合わせは日本キリスト教団東日本大震災救援対策本部「こひつじキャンプ」担当事務局(TEL 080-3726-7143/FAX 03-3205-6088)までお願いいたします。

 

 

ニュースレター第3号

いずみの「ニュースレター第3号」を発行しました。

前号からこの間、皆様からの思いを寄せていただくばかりでなく、絶えず尊いご支援を頂いております。お会いする方、お一人、お一人との出会いが連続した結果となる活動のご報告と、今後の予定をまとめております。ご覧いただけましたら幸いです。

ニュースレター第3号 表

ニュースレター第3号  裏

 

 

 

 

8/31(日)白石市での甲状腺検査受付終了のお知らせ

 8月31日(日)、白石市ふれあいプラザでの第5回甲状腺エコー検査に多くのご予約をいただきました。定員に達しましたので、お申込みの受付を終了いたします。                  尚、9月21日(日)、仙台市内での甲状腺エコー検査お申込みは引き続き受付しております。ご連絡お待ちしております。

夏季休暇について

8月13日(水)から17日(日)までお休みさせていただきます。8月31日(日)白石市、9月21日(日)仙台市での甲状腺検査申し込み等、この間のご連絡は下記の連絡先へお願いいたします。

☎ 080-9639-2691   Fax 022-796-5272