明日です!お待ちしております

 

 木村真三さん講演会

「放射能汚染地図の

 “これまで”と“これから”」

日時:2015425日(土)13:30~16:30  開場13:00~

場所:仙台市市民活動サポートセンター 6Fセミナーホール Google+ ページ

参加費は無料です。予約不要ですが、座席に限りがあります。お早目にご来場ください。

講演終了後、質疑応答の時間をやや長めに設けております。木村さんとの意見交換やご質問などお待ち申し上げております。よろしくお願いいたします。

 木村真三(きむらしんぞう)さんプロフィール  

 1967年 愛媛県生まれ。放射線衛生学者。                              2000年 北海道大学より博士号(地球環境科学)取得。放射線医学総合研究所、労働安全衛生総合研究所を経て、2011年8月より獨協医科大学准教授、同大国際疫学研究室長。チェルノブイリ原発事故被災地ウクライナにおける健康調査の功績から、ジトーミル国立農業生態学大学より名誉教授号を授与される。1999年9月の東海村JCO臨界事故の経験から、東京電力福島第一原発事故直後に現地入りして放射線量測定、サンプル採取を実施。汚染の実態を明らかにし、その様子は2011年5月、NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図」で放映され、反響を呼んだ。2013年より福島県二本松市在住。

主催/日本キリスト教団東北教区放射能問題支援対策室いずみ

☎ 022-796-5272(平日9時~17時)  25日(土)当日のみ 080-9639-2691

ダウンロード出来ます→木村真三さん講演会チラシ

まもなく来仙!木村真三さん

木村真三さん講演会「放射能汚染地図の“これまで”と“これから”」

日時:425日(13:3016:30 開場13:00

場所:仙台市市民活動サポートセンター 6Fセミナーホール                     (仙台市青葉区一番町4丁目1-3  ☎ 022-212-3010)https://plus.google.com/107495074268048991702/about?hl=ja(←グーグルマップ                     駐車場はありません。公共交通機関、もしくは近隣有料駐車場をご利用ください。

参加費:無料(キリスト教信徒ではない一般の方もご遠慮なくおいでください。)

定員:120人(予約は不要です。直接会場にお越しください。)

お願い:「放射能問題支援対策室いずみ」HP上で後日、講演動画を公開する予定です。   主催者の許可なく、木村真三さん講演中の録音・録画・写真撮影はご遠慮ください。     来場されるみなさまのご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

主催:日本キリスト教団東北教区放射能問題支援対策室いずみ

お問合せ先:☎/Fax 022-796-5272(平日9時~17時)   E-mail izumi@tohoku.uccj.jp   

25日(土)のみ 当日連絡先番号 080-9639-2691 

ダウンロードできます→木村真三さん講演会チラシ

お花見に行ってきました(第5回近距離保養報告)

2015-04-18 14.50.02                          桜が咲いてからというもの、落ち着かない天候が続いてますね。4月18日(土)~19日(日)、福島県内にお住いの親子を対象とした第5回近距離保養プログラムを実施しました。

2015-04-18 15.47.43                                            福島県内から貸し切りバスを運行し、到着したのは大きな風車とチューリップもきれいな「長沼フートピア公園」(宮城県登米市迫町)です。はじめはモジモジしていたのに、子どもたちはキャーキャー大はしゃぎ。スタッフのお姉さんも大忙し(汗)。

2015-04-18 13.59.57                          被ばくの心配から普段は外遊びを控えている子どもたち。この日は砂場に寝そべって何やら観察中。太陽のひかりを浴び、キラキラ光るダイヤモンドをいーっぱい見つけちゃいました

2015-04-18 17.43.14                           宿泊先は宮城県登米市登米町にある「手のひらに太陽の家」です。http://taiyounoie.org/  冬の間さびしかった風景が草花でいっぱいになってきました。菜の花も咲いています。

2015-04-18 18.14.09                          手のひらに太陽の家での食事は、国よりも厳しい基準を設け、自主的な放射能測定を取組んでいる「あいコープみやぎ」さんhttp://www.mamma.coop/の食材を使用し、管理栄養士スタッフが栄養バランスを考えた手作り料理を提供しています。土の恵みに感謝していただきます。

2015-04-18 17.51.18                                   5月2日(土)から「フォーラム仙台」で上映予定、「小さき声のカノン」のポスターがありました。http://kamanaka.com/canon/ 4年前の原発事故前と同じではなく、絶望の中からでもちいさな希望を見つけだし、みんなで紡いでいくために、多くの方にご覧いただきたい映画です

2015-04-19 13.10.28                           2日目は近くの公園でお花見しました。桜も満開ですが、ママたちのおしゃべりも花が咲いていたようです。なごり惜しい時間はあっという間に消えてしまう流星のようですが、思い出の中でも永遠に花は咲いているでしょう。

 参加者のみなさまお疲れさまでした。また、この度の保養実施にご協力・ご支援いただいた関係者のみなさま、ありがとうございました。フクシマの親子はもとより、いずみの保養活動の盛会を祈念いただいたみなさまにも、心より感謝申し上げます。今年も定期的にこの近距離保養プログラムを実施する予定です。安全な環境での喜びあふれる子どもたちの声がもっともっと聞こえてくるためには、時間や場所など、ご提供することがまだまだ必要かと考えております。これからもご支援いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

募集終了のお知らせ(第15回甲状腺エコー検査)

2014-11-16 12.56.29

 5月24日(日)、仙台市青葉区「エマオ」で行う第15回甲状腺エコー検査へのご予約者が定員に達しました。今検査へのお申込み受付終了をお伝えいたします。お申込みいただいたみなさま、HPなどをご確認されお申込みいただきありがとうございます。

 この宮城県内で、お一人でも多くの方々に検査機会をご提供したいと考えておりますが、様々な事情によりお待たせしたり、遠方等で受診しづらいなどあるかと感じております。関係者みな、できることを最大限行って参りますのでご寛恕くださいますようお願いいたします。子どもへの甲状腺検査をお待ちの多くのみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

 

第15回甲状腺エコー検査受診者募集のお知らせ

仙台市内で子どもの甲状腺エコー検査を行います

------検診費無料・要予約-------

2014-09-20 11.08.05

日時:5月24日(日)13:00~17:00                  予約時間 13:00 13:30 14:00 14:30 15:30 16:00 16:30 (15:00~15:30休憩)

場所:日本キリスト教団東北教区センター「エマオ」3F                        仙台市青葉区錦町1丁目13-6(公共交通機関利用へのご協力をお願いいたします)

検診対象:4、5才以上~22才以下の子ども(1992年3月12日以降出生の子ども)

定員:42名(先着順です。定員に達し次第予約受付を終了いたします。)

検診医:寺澤政彦医師(てらさわ小児科院長)

検診費:無料

検査機器:GE社製LOGIQe

予約方法:下記連絡先へお申込みください

お申込み・お問いあわせ先:放射能問題支援対策室いずみ

☎/Fax 022-796-5272(平日9時~17時)

E-mail izumi@tohoku.uccj.jp

ダウンロードできます→20150524 第15回甲状腺エコー検査チラシ

第18回「こひつじキャンプin山中湖」参加者募集

 日本キリスト教団が主催、東京YMCAと共催して行うGW期間中の保養キャンプのご案内です。この期間は連休中のため道路渋滞が予想され往復のバス移動はありません。今回は現地集合・現地解散です。ご注意ください。ご参加希望の場合、下記事項をご確認いただき、お問合せ・お申込み先である、「こひつじキャンプ」担当事務局へのお申込みをお願いいたします。

<概要・応募要項>                                             日時:2015年5月4日(月)~6日(水)                                  場所:東京YMCA山中湖センター (山梨県南都留郡山中湖村平野419 ☎0555-65-7721)http://tokyo.ymca.or.jp/yagai/yamanaka/                               アクセス http://tokyo.ymca.or.jp/yagai/yamanaka/directions.html                募集人数9家族(定員になり次第、締め切ります)                          費用:自宅~集合・解散場所の往復費用はご負担下さい。それ以外は主催者が負担します。集合:5月4日(月)13時 富士山駅前                                   解散:5月6日(水)13時半 富士山駅前

応募資格:福島県在住の親子、あるいは福島県外へ避難・移住している親子。        (ただし、子どもは年少から中学生まで)                                 応募方法:参加希望者の住所、氏名、性別、年齢、学年、連絡先電話番号、Fax番号(ある方は必ず)、携帯番号を書いて、事務局宛てにFaxして下さい。様式は自由です。         募集締切:2015414日(火)必着。参加決定は、正式申し込み用紙の送付をもって代えさせていただきます。

その他詳細はこちらをご覧ください→第18回「こひつじキャンプin山中湖」募集案内     日本キリスト教団HP http://uccj.org/news/21067.html

<お問合せ・お申込み先>                                            ●日本キリスト教団東日本大震災救援対策本部 「こひつじキャンプ」担当事務局       ●Tel 080-3726-7143(飯島様)    Fax 03-3205-6088

 

第5回・第6回近距離保養実施のお知らせ(新規募集は行いません)

 2015-03-17 15.35.52いずみの保養活動をお支えいただいている全ての関係者のみなさまに深くお礼申しあげます。また、保養参加をご希望されているみなさまへお伝えいたします。一昨年秋から行っている、宮城県登米市登米町「手のひらに太陽の家」を滞在先とした近距離保養プログラム実施再開のお知らせです。2015年の今春以降、2ヶ月に1回程度のペースでの近距離保養実施を行う予定です。福島県内在住、もしくは福島県外へ避難・移住された方々など、放射能や被ばくへの不安を抱かれている親子が対象です。

 第5回を4月18日(土)~19日(日)に、第6回を5月30日(土)~31日(日)にそれぞれ実施いたします。通常はHP上でのお知らせや参加者募集を行いますが、2月22日(日)に福島市内で行われた「ほよ~ん相談会」http://tohoku.uccj.jp/izumi/?p=1895 において募集応募された方々により、どちらも既に定員に達しましたので、この2回に限り新規募集は行いません。それ以降の募集については随時HP上でお知らせいたします。参加ご希望の場合、ご確認・ご検討をお願いいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

「手のひらに太陽の家」HP http://taiyounoie.org/

「手のひらに太陽の家」facebook https://www.facebook.com/pages/%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%AB%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88/117422061676392

第14回甲状腺エコー検査受診者募集のお知らせ

・・・丸森町筆甫地区で子どもの甲状腺エコー検査を行います・・・検診費無料・要予約

丸森町

「第14回甲状腺エコー検査in丸森町」

日時:4月12日(日)10:00~16:00             予約時間 10:00 10:30 11:00 11:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30

場所:丸森町「筆甫まちづくりセンター」               宮城県伊具郡丸森町筆甫和田80-2 ☎0224(76)2111 https://plus.google.com/101132262915683721820/about?hl=ja (←グーグルマップ)

検診対象:4、5才以上~22才以下の方(1992年3月12日以降出生の子ども)           定員:60名(先着順・予約時間に横線が引いてある箇所は既にご予約で一杯です)                             検診医:藤田操医師(福島県ひらた中央病院医師)                          甲状腺エコー検査機器:GE社製LOGIQe                                予約方法:下記連絡先へお申込み下さい

      お申込み・お問い合せ先:放射能問題支援対策室いずみ             ☎022-796-5272(平日9時~17時) E-mail izumi@tohoku.uccj.jp