甲状腺エコー検査 in せんだい 2days

検査を希望する方を募集します。(無料・要予約)
組合員ではないご家庭、リピーターや保護者さまの検査も承っています。


あいコープみやぎマスコットキャラクター パスちゃん

おもて
                  クリックすると拡大します

《第99回 甲状腺エコー検査 in せんだい》
主 催:いずみ、共 催:生活協同組合あいコープみやぎ

日 時:12月14日(土)-15日(日)
14日(土)は13時~16時、15日(日)は10時~15時半

会 場:あいコープみやぎ日の出町センター(宮城野区日の出町3-4-17)

検 査:寺澤政彦 医師(てらさわ小児科)

対 象:11才~32才(震災当時18才以下の子ども)の方、および、付添者さま
定 員:先着60名程度
費 用:無 料
機 器:GE社製LOGIQe Smart

ご予約方法:ご希望の保護者さま、ご本人さまは下記連絡先へお申込み下さい。

お申込み・お問い合わせ先:放射能問題支援対策室いずみ
☎ 022ー796ー5272(平日10時~16時)
E-mail izumi@tohoku.uccj.jp

甲状腺エコー検査 in かくだ

女の子を抱きしめる母親の水彩イラスト

甲状腺エコー検査を希望する方を募集します
☆検査費無料・要予約☆彡

市内や近郊にお住まいの年齢対象者で甲状腺エコー検査を希望する方を募集します。リピーター、保護者(付添者)さまも承っています。福島原発事故由来の放射能汚染による健康影響をご確認いただく機会としてご利用ください。

《第98回 甲状腺エコー検査 in かくだ》

日 時:11月30日)10時~15時半

会 場: 角田市市民センター (角田市角田牛舘10・map

検 査:寺澤 政彦 医師(てらさわ小児科/仙台市)

対 象:震災当時18才以下の子ども優先(現在11才~32才)。付添い者可。
定 員:先着35名程度
費 用:無  料
検査機:GE社製LOGIQe Smart

予 約:検査をご希望の保護者・ご本人の方は下記連絡先へお申込みください

主 催・予約申込み・お問い合わせ
放射能問題支援対策室いずみ
☎ 022ー796ー5272(平日10時~16時)
E-mail izumi@tohoku.uccj.jp

No Nukes(核兵器と核発電廃絶を)

東日本大震災で大きなダメージを受けた、東北電力女川原発2号機が近々再稼働されようとしています。東京電力福島第一原発事故の原因追及もなされず、被害者の中には今なお不安や苦しみの中に置かれている方も少なからず存在し、いざという時の住民避難や放射線防護も軽視されたまま、国策だからと民意も踏みにじられています。
将来世代への核ゴミ押しつけなど、ごくごく少数者の「利益」のために核汚染や膨大な犠牲を前提とする発電方法を再検討し、誰もが資源やエネルギーで争わない時代へ踏み出していく一歩こそ必要です。
未来を見据えた歩みをあきらめずに進めていきましょう。

以下、2件の市民的取組みをご紹介いたします。

Stop!女川原発 全国集会フライヤー
                クリックすると拡大します

Stop!女川原発 全国集会フライヤー
                クリックすると拡大します

イベントの詳細については、フライヤーをご確認いただいたり、それぞれの主催団体さまにお問い合わせください。

ドキュメンタリー「我が友 原子力~放射能の世紀」仙台上映会


インプレオ配給作品(渡辺謙一監督/2020年/仏/57分)

公式サイト      紹介動画

これまで、原発は事故は起こさない、安全。100ミリシーベルト以下の被ばくは健康に影響はない、などとけたたましい宣伝や広報がなされてきました。そんな中、被ばくさせられた者の視点から歴史を把握しようとするドキュメンタリー作品の上映と監督トークが予定されています。核開発や原子力利用の歴史的な経緯を被害者の立場からとらえ返す貴重な機会です。ぜひご覧ください。7人、テキストの画像のようです日 時:10月12日)10:30~、13:30~、15:30~

会 場: 仙台市戦災復興記念館 4F研修室

予約可・参加費 1000円(2回目、3回目の上映終了後に監督トーク予定)

主 催:脱原発金曜スタンディングの会
E-mail tateishi-bijutsu@softbank.ne.jp(立石さま)

甲状腺エコー検査 in まるもり

女の子を抱きしめる母親の水彩イラスト

甲状腺エコー検査を希望する方を募集します✨
☆検査費無料・要予約☆彡

町内や近郊にお住まいの年齢対象者で甲状腺エコー検査を希望する方を募集します。リピーター、保護者(付添者)さまも承っています。福島原発事故由来の放射能汚染による健康影響をご確認いただく機会としてご利用ください。

おもて
                クリックすると拡大します

《第97回 甲状腺エコー検査 in まるもり》

日 時: 10月20日)10時~15時半

会 場: 舘矢間まちづくりセンター (丸森町舘矢間舘山大門148‐1・map

検 査:寺澤 政彦 医師(てらさわ小児科/仙台市)

対 象:震災当時18才以下の子ども優先(現在11才~32才)。付添い者可。
定 員:先着35名程度
費 用:無  料
検査機:GE社製LOGIQe Smart

予 約:検査をご希望の保護者・ご本人の方は下記連絡先へお申込みください

主    催・予約申込み・お問い合わせ
放射能問題支援対策室いずみ
☎ 022ー796ー5272(平日10時~16時)
E-mail izumi@tohoku.uccj.jp

甲状腺エコー検査 in わたり

甲状腺エコー検査を希望する方を募集します
☆検査費無料・要予約☆彡

町内や近郊にお住まいの年齢対象者で甲状腺エコー検査を希望する方を募集します。リピーター、保護者(付添者)さまも承っています。福島原発事故由来の放射能汚染による健康影響をご確認いただく機会としてご利用ください。

《第96回 甲状腺エコー検査 in わたり》

日 時: 9月29日)10時~13時

会 場: 悠里館=亘理町立図書館 (亘理町西郷140・map

検 査:寺澤 政彦 医師(てらさわ小児科/仙台市)

対 象:震災当時18才以下の子ども優先(現在11才~32才)。付添い者可。
定 員:先着25名程度
費 用:無  料
検査機:GE社製LOGIQe

予 約:検査をご希望の保護者・ご本人の方は下記連絡先へお申込みください

予約申込み・お問い合わせ
放射能問題支援対策室いずみ
☎ 022ー796ー5272(平日10時~16時)
E-mail izumi@tohoku.uccj.jp

主 催:放射能問題支援対策室いずみ、協 力:生活協同組合あいコープみやぎ

夏季休暇のお知らせ

ホタルが飛ぶ風景のイラスト

水害のお見舞いを申し上げます

7月25日、山形や秋田県内にて大きな水害が発生しました。
お亡くなりになられた方へのお悔やみを申し上げます。
被災され、復旧作業に従事するみなさまのご健康が守られますように。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いずみ事務局は、下記期間、誠に勝手ながらお休みさせていただきます。
【休業期間】 8月10日(土)~8月18日(日)

期間中、お急ぎの方はこちらにご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

甲状腺エコー検査 in しばた✨

定員超過により募集終了いたします。お申込みいただいたみなさま、ありがとうございました。
お急ぎの方は今後、近隣の亘理町、角田市での検査会をご案内させていただきます。ご検討をお願いいたします。(7月18日追記)

甲状腺エコー検査を希望する方を募集します
☆検査費無料・要予約☆彡

♬定期的な検診を通して健康管理にお役立てください♫
町内や近郊にお住まいの年齢対象者で甲状腺エコー検査を希望する方を募集します。リピーター、保護者(付添者)さまも承っています。福島原発事故由来の放射能汚染による健康影響をご確認いただく機会としてご利用ください。

《第95回 甲状腺エコー検査 in しばた✨》

日 時: 7月28日)10時~15時半

会 場: しばたの郷土館 (柴田町船岡西1丁目6‐26・map

検 査:寺澤 政彦 医師(てらさわ小児科/仙台市)

対 象:震災当時18才以下の子ども優先(現在11才~32才)。付添い者可。
定 員:先着35名程度
費 用:無  料
検査機:GE社製LOGIQe

予 約:検査をご希望の保護者・ご本人の方は下記連絡先へお申込みください

主 催・予約申込み・お問い合わせ
放射能問題支援対策室いずみ
☎ 022ー796ー5272(平日10時~16時)
E-mail izumi@tohoku.uccj.jp

原発事故被害の長期多様性(ドキュメンタリー映画2本のご紹介)

「3.11」津波、原発事故。ふるさとに留まったひとびと、区域内外に関わらず避難したひとびと、そして、ふるさとに戻ったひとびと。いずれの選択においても大きな困難に直面し、震災の影響が今も続いています。見ようとしなければ見えないところを照らすドキュメンタリー映画2本が各地で上映されています。ぜひご覧ください。


「決断」(我孫子亘 監督 2024年/日本/カラー/90分)

公式サイト  予告編(動画)

2024年4月26日 朝日新聞デジタル 花房吾早子記者

「生きて、生きて、生きろ。」(島田陽磨 監督 2024年/日本/カラー/113分)

公式サイト  予告編(動画)

2024年5月17日 東京新聞web こちら特報部